「英語を学ぶすべての人へ」 > 英語学習を科学する |
||||||||
|
(1) 教師が授業中に翻訳をしないとしても、学習者が頭の中で翻訳を行っている可能性がある。 "Direct Methods"(永森忠治著)より。 |
文法訳読法とディレクト・メソッドの二項対立は、現在の日本でも、馴染みのある図式かもしれません。
例えば、現在の日本でも、「学校では文法と翻訳ばかりやるから、いつまでたっても英語が話せるようにならない」という批判を良く聞くことがありますが、グアンが文法訳読法に対して感じた不満と、驚くほどよく似ています。
一方で、ベルリッツンの語学学校が120年以上たった今でも続いていることから、文法訳読法への反動として、ディレクト・メソッドがいまだに多くの学習者を魅了していることかが判るでしょう。
しかし、既に述べたように、ディレクト・メソッドも決して万能ではなく、特に20世紀以降は多くの批判にさらされるようになりました。
反対に、否定的に語られることが多い文法訳読法にも、いくつかの長所があることが指摘されています。例えば、
1) 初学者に対して、外国語の基礎を効率よく教えることができる。
2) 母国語と構造がまったく異なる言語を学ぶ際には、特に効果的である(日本語話者がゲルマン語である英語を学ぶ場合などが当てはまります)
といった指摘があります。
近年の「グローバル化」を受けて、コミュニケーション能力重視の英語教育に関する関心が高まってきました。そして、「学校では英会話を教えるべきだ。役に立たない文法なんて教えなくて良い」というような意見が、多く聞かれるようになってきました。自分が受けてきた英語教育への不満からか、短絡的な文法訳読法批判も、マスコミなどで盛んになされています。
しかし、文法訳読法を否定する意見は、何も決して新しいものではありません。グアンやベルリッツがその限界に気がついたのは、1880年頃のことでした。つまり、今から120年以上も前に、文法訳読法はその限界が指摘されていたのです。それ以来、文法訳読法の欠点を補うために、ディレクト・メソッドをはじめ、様々な教授法が考案されてきました。
そのような長い外国語教授法の歴史を無視して、文法指導を一切排してコミュニケーション一辺倒に流れるとするならば、我々の外国語教育の理論は120年以上前からほとんど進歩していないということになります。
そして、詳しくは「日本人は世界に名だたる英語下手?」に譲りますが、
日本人が英語を話すことができないのは、文法訳読法の授業が原因だ |
↓
学校で文法訳読法の授業をやめれば、日本人も英語が話せるようになるだろう |
という我々がよく耳にする単純な英語教育改革論は、誤りであることにも気がつかねばなりません。
なぜなら、日本人が英語を話せるようにならないのは、教授法自体と言うよりも、「英米に植民地支配されたことがない日本の歴史」、「英語という言語が社会的に与えられている役割」、「母国語と英語の言語学的距離」という歴史的・社会的・言語学要因が大きく作用しているからです。そういった要因を一切考えずに、目先の教授法だけをいじったところで、根本的な解決にはなりえません。
学校教育の限られた時間で言語学的に距離が離れた英語の基礎を教える日本のような状況下では、文法訳読法は合理的で効率の良い教授法だと考えられています。「日本人の英語下手」の原因を文法訳読法のみに押し付けてしまうとしたら、文法訳読法のせっかくの長所を生かすことができず、それこそ日本の英語教育にとって大きな損失です。
現在我々に求められているのは、文法訳読法とディレクト・メソッドの長所と欠点とを把握し、それぞれをうまく補完するようなバランスを見つけることなのではないでしょうか?
--- * ---
【参考文献】
Critchley, Michael. 「留学前に知っておきたいTESOLの基礎知識.」 英語教授法- 海外のTESOLプログラム 大学院留学専攻ガイド. (編)アルク留学編集部. 東京:アルク, 2000.
実松克義. 「言語学習の謎 -知識の結晶作用のプロセスとその彼方にあるもの-.」 大学教育研究フォーラム(2) 東京:立教大学, 1997.
永森忠治. "Direct Methods". 現代英語教授法総覧. (編)田崎清忠、佐野富士子. 東京:大修館書店, 1995.
ベルリッツジャパン株式会社公式サイト.
【英語を学ぶすべての人へ クイック・リンク】 | ||
TOEIC 英検 TOEFL TOEFLライティング 国連英検 通訳ガイド国家試験 CASEC PhonePass GTEC はじめに MDを使った英語学習 NHKラジオ英語講座のススメ 英語学習を科学する 語源で覚える英単語(改訂版) 英語の発音を良くするには その他 役に立つものたち 役立たずなものたち 掲示板 英語相談室 お便り紹介 リンク アメリカ交換留学記 作者の日記 作者の紹介 作者へのコンタクト サイトマップ |